fc2ブログ

ドラムサークル 予定

Happy Beatはこの9月で10周年。
2008年9月、初めてのコミュニティドラムサークルを行った場所が、ナディアパークのスタジオでした。あれから隔月にドラムサークルを開催して来ました。

今回、記念イベントとして 私の大好きな「タンバリン博士」こと田島隆さんをお迎えして、久しぶりにオトナノオトを開催します。



【Happy Beat 10周年記念イベント OTONA NOTE ~オトナノオト〜】
スペシャルゲスト 田島隆
ファシリテーター みのうらやすよ(くみん)
18歳以上のオトナのみの参加者限定で、夜に集まってmusic makingを楽しもう!という企画です。
基本はドラムサークルですが、太鼓以外の様々な音の出るものも持ち込み、みんなでささやかな音を聞き合ったり、音やリズムでコミュニケーションしたり。今回は田島さんがタンバリンやダフ(ペルシャの大きなフレームドラム)を持参くださるので、いつもとは違った感じになること、間違いなし!

楽器の経験の有無や音楽経験など一切問いません。
誰でも音が出せる楽器をメインに揃えています。
またご自分の楽器を持参くださるのもOK!!

それぞれの個性が音楽の中でぶつかったり、溶け合ったり、化学反応を起こすのを楽しみましょう。ご自分の中から、思っても見なかった「音楽」が溢れ出すかもしれませんよ。

そして希望者は終了後懇親会を設けます。
まだお店手配してないけど、栄〜矢場町エリアで考えてますので、懇親会行きたいな、という方はおしらせください。


38482671_1967132283348172_6255244679755857920_n.jpg



        

【Happy Beat 10周年 ドラムサークル】
いつもの場所で、どなたでもご参加いただけるドラムサークルです。
バリアフリーの施設で、敷地内に駐車もできます(無料)

10月7日(日)14:00〜15:30
いきいきヒルズ
名古屋市昭和区八事富士見405

参加費:1000円
3歳〜中学生 500円
10th.png


上の画像は初めてのドラムサークル開催した日のもの。
2008年9月にスタートし、ほぼ各月に開催して来ました。

お誕生日はちょっと過ぎちゃいましたが、この日10周年ということで、お久しぶりな方、最近ずっと来てくださっている方、そして初めましての方も、一緒に太鼓叩いて繋がっていただければ、と思います。

基本、特別なことはしませんが、一つ迎えた節目、よかったら一緒に祝ってやってください。

いずれも申し込みは
happybeat@ymail.comへ
*イベントの日とタイトルを明記の上
代表者のお名前、携帯番号をおしらせください。
同行者がいらっしゃる場合は人数を、お子さんがいる場合は子どもさんの年齢もしくは学年も必ずおしらせくださいね。


22853077_1630379890356748_7510843612002771632_n.jpg

【ハロウインドラムサークル】
みんな~仮装してきてね~!
ハロウィンのドラムサークルは、楽しさいっぱい^ -^
好評だったハロウインドラムサークル,
去年はあっという間に満席になりました。

魔法使いやお姫様になって、世界の太鼓をたたくよ。
ハロウィンのクラフトをして、みんなで太鼓をたたいたり、英語の絵本の読み聞かせ。最後はお楽しみのTrick or Treat♫

小さなお子さんでも楽しめるように工夫していますので、ご家族で安心しておでかけください。

*小学2年生以下は親子での参加をお願いします。

参加費
親子一組(大人1人、お子さん1人)につき 2500円
(お子さんが小さくてお菓子やクラフトが不要な方はご相談ください)
同伴のご兄弟おひとりにつき 500円
保護者の追加 おひとりにつき 500円

こども1人参加(小学3年生以上)1800円

とき
10月21日(日)
午前の部:10時〜11時45分
午後の部:14時〜15時45分


ばしょ
スペースたのしい
名古屋市北区金城3-12-9
グランシャリオ城北 2F
*名城線黒川駅徒歩3分
*駐車場のご用意はありません。近隣のコインpをご利用ください。100円ショップの駐車場には止めないでくださいね。

定員 各回 10組
定員まで先着順です。

ご予約は「10/21 ハロウインドラムサークル予約」と明記の上
1 お名前
2希望時間帯
3参加人数と内訳(大人○人、子供◯人)
4お子様のお名前と年齢
5代表のかたの携帯番号
を書いて
happybeat@ymail.com
へお申し込みください。

折り返し確認メールをお送りします。

============================================

イベント出演情報

============================================

10/13-14
キャンプフェス GREEN and GOLD 2018
可児市 ふれあいパーク・緑の丘(岐阜県可児市羽崎1269番地38)
自然の中で太鼓叩きませんか?
音楽溢れる1日ですよ〜
ドラムサークルは申し込み不要、無料ですが、イベントの入場料が必要です。
イベントはこちら



10/28
バディウォーク@名古屋城
ドラムサークルは申し込み不要、無料です。名古屋城への入場料が必要です。
またこのイベントを支えるために、手ぬぐいの購入をよろしくお願いいたします。

40441117_2072342882860086_999100115643793408_o.jpg40460070_2072342992860075_3494888826617200640_o.jpg
(画像クリックで拡大します)

スポンサーサイト



Happy Beat☆ブログへようこそ

ドラムサークル
インディアンフルートサークル
Music Together
など
音楽をグループで楽しむ活動をお手伝いしています。

具体的な活動内容やイベントなどはウエブサイトがありますので、まずはこちらからご覧ください。


Happy Beat ウェブサイト

HPトップ


またfacebookもあります。情報の更新が一番早いので、ぜひチェックしてみてください。

Happy Beat ドラムサークル

Music Together by Happy Beat

5月の予定

5−6月の予定

5月11日(木)
名古屋市文化振興事業団主催 ぶんしん0,1,2
「Music Together®︎体験会」
対象は0~5歳のお子さんとその保護者
詳しくはこちら


5月14日(日)
イオンタウン刈谷にて
11:00~16:00 外通路にてワークショップブースとしてドラムサークル体験
*予約不要、参加無料


5月21日(日)
La Voz (ラ・ボス​)〜ハートにつながる声で歌おう〜
*声にフォーカスしたワークショップ。
*満席ですのでキャンセル待ち受付中です。
詳しくはこちら


5月27日(土)
復活!
夜のお愉しみ会
​〜オトナノオト〜OTONA NOTE~

ひたすら叩くのもよし
小さな楽器の音色を味わってみたり
メロディも奏でてみたり

オトナらしい 少し控えめな音で みんなで即興セッションしてみよう、という企画です。

詳細・予約はこちら


6月25日(日) 10:30~12:00
おんぷ館ドラムサークル
久しぶりにおんぷ館さんにてドラムサークル行います。
少しこじんまりしたスペースなので、人数限定です。
定員がありますのでお早めにお申し込みくださいね。

大人1300円
子ども(3歳〜中学生)500円
親子料金(大人1、子ども1)1500円
3歳未満無料(大人のお膝での参加になります)

ご予約はおんぷ館さんへ
愛知県名古屋市昭和区隼人町3−10
052-836-0811
メールの方は
http://www.midorigakki.com/school/taiken/toiawase.html

*なお駐車場は近隣のコインPをご利用ください。
 店舗前の駐車場は無くなりました。

Happy Beat 3〜5月予定

アースディいわき
3月11日
 
小牧市 小牧山史跡公園
ドラムサークル 14:00〜15:00
予約不要



3/20 (祝・月)
 インディアンフルート体験ワークショップ&フルートサークル

 15:00 ~17:00
会場:たいよう natural food & good music
​春日井市如意申町7-12-5


北米インディアン(ネイティブアメリカン)に伝わる木製の縦笛、インディアンフルートの体験ワークショップと、この笛や他の楽器との即興アンサンブルを楽しむフルートサークル。 初めて触れる人でも、息を入れるだけで簡単に音が出せるこの楽器は、少しコツをつかめば心のままに自由に曲を即興で奏でることができます。どなたでもご参加いただけます。(小学校4年生以上)貸し出し用のフルートを用意しております。

参加費:2000円 キーがAのフルートをお持ちください。 (1ドリンク付き)  楽器レンタル:500円(ご予約の際にレンタルが必要な方は合わせてお申し込みください)
​*またお店で1オーダーを別途お願いいたします。


Happy Beat コミュニティドラムサークル
4月2日(日)

13:45 受付開始
14:00 〜15:30
会場:いきいきヒルズ
  名古屋市昭和区八事富士見405

どなたでも参加できる、コミュニティドラムサークル。
参加費:中学生以上 1000円
    3歳〜小学生 500円
    2歳以下無料

*楽器はすべて用意しています。
*スリッパの用意はありますが、必要な方はご持参ください。
*室内はバリアフリーですので、車椅子でもご参加が可能です。
*無料駐車スペースあり。ただし満車の際は東側に隣接する「東山テニスコート」市営駐車場をご利用ください。


ブルーベリーファームでお花見ドラムサークル
4月16日(日)

知多市にあるブルーベリーファームで、ブルーベリーファームでのお花を花見しながらドラムサークル。
詳細は後日追記します。


****************************

東京にて開催

La Voz(ラ・ボス)〜
3月26日(日)10:15~12:45

西葛西 スタジオミアモ キッズ・ママスタジオ ダンス レンタル
〒134-0088 東京都 江戸川区西葛西5-11-11 司ビル2階

誰もが持っている一番身近な楽器「声」。

いつも歌っている人も
最近ずっと歌ってないという人も
気持ちよく声を出して歌ってみませんか?

実は自分の声が好き!って言える人、少ないんですよ。
あなただけではありません。

でも
声を出すことを味わってみませんか?
楽器として歌を奏でてみませんか?

歌う、と言っても特定の曲を練習することはありません。

アタマとカラダをほぐし、「楽器」として自分のカラダとどう向き合うのか?ということをワークしていきます。

カラダが自然に喜んでしまうようなリズムを作ったり
一人ずつ違うカラーを持った声を重ね合わせて生まれる音の色合いに浸ったり
自分の中にある感情を声で表現したりして
それぞれが持つ声の可能性を喜び合いましょう。

*ボーカルレッスンとは違うので、「歌が上手くなる」というような「指導」ではありません。

*特定曲の練習はありません。

*リラックスできる服装でお越しください。水分も忘れずに!

========================
ワークショップファシリテーター
みのうらやすよ(くみん)

プロフィールはこちら
http://www.happybeat758.com/about-2

========================
3月26日(日)
10:00 開場
10:15〜12:45 ワークショップ
会場:スタジオミアモ
https://www.facebook.com/studiomiamor/
江戸川区西葛西5-11-11 司ビル2F

参加費:3000円


============================
参加申し込み方法:
happybeat@ymail.comへ

希望イベントの日付とイベント名明記の上お申し込みください。

折り返しお返事させていただきます。

kuragari sound fes 動画

9月18日、今年も恒例のkuragari sound fesに参加してきました。

お天気はあいにく、、、、だったんですが、雨にも負けず太鼓を叩く素敵なおとなたちを友人のMika Oshimaさんが撮影してくれました。

音量注意!!


ほんとは雨降りはやらないんですけど、、、、この時は特別。
キャンセルしたくなかったので。

一番最初に、毎年来てくださる方が座ってくれて。
うれしかった〜〜!!

書きたいことも素敵な写真もありますが、、、またあらためて。

今後の予定

8月20日 18:30ごろ
名古屋市瑞穂区 陽明小学校 校庭にて
陽明まつりで毎年恒例のドラムサークル
*参加無料・予約不要
時間は予告なく変更になることがあります。
*雨天中止


8月24日 10:30~11:30
おやこドラムサークル

名古屋市北区金城3-12-9 スペースたのしいにて
13701135_1139418476119561_2313221243893971497_o.jpg
*要予約(まだ空きあります)
*おやこ1組 1500円
小さなお子さんでも飽きないで、リズムの中で遊べます。
ママは大きな太鼓を叩いて、歌も歌えたらスッキリしますよ〜。

みんな子連れなので気兼ねなく過ごせます。
子どもの年齢は問いません。

申し込みはメールにて受けています。
happybeat@ymail.com

「8/24 おやこDC申し込み」と明記の上、お名前と参加される方の人数(例:大人1、こども2)、お子さまの年齢とママの携帯番号をおしらせくださいね。折り返し返事いたします。



8月27日10:30~11:30 名駅 カサフラメンカ
8月28日10:30~11:30 稲沢市民会館 3階和室
Family Music Day

コンサートスタイルで楽しむMusic Together®の曲の数々。今日いつのイベントですが、メンバーでなくても申し込めます。27日土曜の回はまだ予約可能です。

FMD2016final画像

詳しくはこちら
a


9月18日(日)
くらがりサウンドフェス

岡崎市 くらがり渓谷駐車場
*1日ドラムサークルやってます。フェスへの入場料がかかりますが、ドラムサークルは無料です。
詳しくはこちら


9月19日(日)
インディアンフルート体験WS&フルートサー
クル

@たいよう natural food and good music cafe
13576861_1130170620373628_8949315138109411058_o.jpg

詳しくはこちら


9月25日
イオンタウン刈谷

屋外ドラムサークル
*参加無料・予約不要
詳細未定

10月9日(午前)
インディアンフルート体験WS&フルートサークル
@豊川市 御津ハートフルホール

詳しくはこちら


10月9日(午後)
豊川ドラムサークル
@豊川市 御津ハートフルホール

詳しくはこちら


10月22日午後〜10月23日
Mary Knysh によるMusic for Peopleトレーニング
@名古屋市中村区

*詳細しばらくおまちください




7~10月の予定

暑い日が続いていますね〜。

7〜9月の予定をあげておきます。

7月31日(日)14:00~15:30
Happy Beat コミュニティドラムサークル
 会場:いきいきヒルズ 名古屋市昭和区八事富士見405
  どなたでもご参加いただけるドラムサークルです。
  楽器の準備がありますので、ご予約を御願いします。
  参加申し込み、詳細はこちら


8月6日(土)午後
弥富市 さくら児童館にてドラムサークル
*お父さんとお子さんが対象。要予約。詳しくは児童館へ直接おたずねください。

8月20日(土)夜
名古屋市立 陽明小学校 夏祭りにてドラムサークル
(無料・予約不要)

8月24日(水)10:30~11:30
おやこドラムサークル
@スペースたのしい
 名古屋市北区金城
おやこ一¥1500
(要予約)

8月27日(土)28日(日)
Music Together® by Happy Beat presents
Family Music Day 2016
*コンサートスタイルの音楽イベント
 詳細はこちら


9月18日(日)
くらがりサウンドフェス
岡崎市 くらがり渓谷駐車場
*1日ドラムサークルやってます。フェスへの入場料がかかりますが、ドラムサークルは無料です。
詳しくはこちら

9月19日(日)
インディアンフルート体験WS&フルートサークル
@たいよう natural food and good music cafe
詳しくはこちら

9月25日(日)
イオンタウン刈谷にて
屋外ドラムサークル
詳細は未定
*予約不要
*参加無料


10月9日(午前)
インディアンフルート体験WS&フルートサークル
@豊川市 御津ハートフルホール
*詳細はこちら
10月9日(午後)
豊川ドラムサークル
@豊川市 御津ハートフルホール
*詳細はこちら

10月22日午後〜10月23日
Mary Knysh によるMusic for Peopleトレーニング
@名古屋市中村区
*詳細しばらくおまちください

ドラムキャンプ15 参加してきました

私がドラムサークルファシリテーターになろう、と思ったきっかけはドラムキャンプ7に参加したことでした。

そのドラムキャンプで、昨年「ベストファシリテーター」に選んでいただき、今年はオープニングの「ウエルカムドラムサークル」を担当させていただきました。

dscn6587.jpg

今年は「ドラムサークルの父」と称されるアーサー・ハル氏がゲストで、素晴らしいファシリテーションとそのテクニックの解説があり、とても勉強になりました。ハル氏には5年前に名古屋でホストをつとめさせていただきましたが、前回以上の惜しみないアイデアのシェアがあり、なんとも中身の濃いドラムキャンプでした。

また、その前にツアーに同行したクリスティーン・スティーブンスのMusic Medicineも素晴らしい学びと出会いが数え切れないほどありました。

IMG_5201_convert_20160611073951.jpg

音楽の持つちから、というものをぜいたくに学べたこの1ヶ月。

自分自身の成長も感じられ、また未熟なところにも気づけました。
これからますます、Happy Beatらしさをみなさまにお届けしていきたいと思っています。

4〜6月の予定

4月、オープン参加のドラムサークルがないです。
楽しみにしてくださっていたらごめんなさいね。


そのかわり、みんなでタンバリンを叩く時間が楽しいグループワークショップと参加型のライブがあります。
いずれもまだ予約可能です。

4月9日
田島隆 タンバリンワークショップ

1)経験者向け 15:00~16:00
2)初心者向け 17:00~19:00

image_xlarge_convert_20160404061606.jpg


4月10日 14:00~16:00
タンバリン教

IMG_4085_convert_20160404061742.jpg


4:10:16タンバリン教表  タンバリン教2裏面改



いずれも会場はスペースたのしいです。
予約はこちら


5月29日(日)14:00~15:30
Happy Beat☆コミュニティドラムサークル
会場:いきいきヒルズ
名古屋市昭和区八事富士見405

高校生以上:1000円
3歳〜中学生:500円
2歳以下無料

*会場はこんな素敵なところです。名古屋市内には珍しく、無料駐車スペースもあります。バリアフリー!
10981825_851890481539030_440027131346472961_n_convert_20150815060120.jpg


6月19日(日)14:30~16:00
おでかけ Happy Beat☆
【祝☆初開催】豊川でドラムサークル
豊川市御津文化会館ハートフルホール 第一リハーサル室
会場の案内

高校生以上:1000円
3歳〜中学生:500円
2歳以下無料

*もちろん無料駐車場あり。JR御津(みと)駅より徒歩10分。

ご予約はこちら


6月12日(日)
関市にて、初のインディアンフルートサークル開催!
詳細は後日


***************************

私の尊敬する音楽ファシリテーター・音楽療法士、クリスティーン・スティーブンスが来日します。
前回のツアーでも各地で通訳兼スタッフをつとめさせていただきましたが、今回は全日程同行します。

大阪1_convert_20160404060330

12898158_1111886782195716_4625945189239773123_o_convert_20160404060041.jpg
12593522_1111886822195712_3961107237793788162_o_convert_20160404060107.jpg

詳細、お申し込み方法などはこちら

地元名古屋での半日プログラムからスタートです。
ぜひ応援お願いします!

***************************

そして好評の第二弾!
私の相方、まっちゃんの「アブラカタブラミュージック」も再演決定。

6月18日 
午後の部:14:00
夜の部:18:00

いずれも会場はスペースたのしいにて
詳細・予約はこちら

IMG_4380_convert_20160404061225.jpg

3/19 午後 セントパトリックスディ

1495111_1689384004651142_8257944431261193860_o.jpg

3月19日 名古屋市中区で行われるセントパトリックスディのパークイベントにて無料でドラムサークルを行います。

15:30〜17:00ごろ(早く終わるかもしれません)
場所は栄ロフトの南側にある矢場公園です。
栄の真ん中で野外ドラムサークル!

*雨天、荒天の場合はイベントがあっても出演しません。
*予約は不要です。

セントパトリックスディはアイルランドのお祭りです。公園ではアイリッシュミュージックの生演奏もあります。
また正午には大須でセレモニー、そのあとみんなでパレード。
緑色の服もしくは緑色のものを身につける、というお約束がありますので用意しておくとなお楽しいですよ。

ドラムサークルのお手伝いボランティアも募集してます。
「手伝ってもいいよ〜」というかた、右側のメールフォームもしくはメールにてご連絡くださ〜い!
メールはこちら



プロフィール

happybeat

Author:happybeat
Happy Beat☆

名古屋市在住の
cumin (くみん)こと、みのうらやすよが主催するHappy Beat ☆。
ドラムサークル(略してDC)をメインに
子どもたちと一緒に楽しめる
音楽活動を提供して行きます。

2008年9月に活動開始。

♪♪cumin♪♪

2004年春、アメリカ サンディエゴにて
Music Together のTeacher Training終了。

Music Together of Nagoyaにて講師を務める。

2006年春、Certification Level I の認定を日本人で初めて受ける。

2007年、Music Together of West NagoyaのDirectorに就任。

2008年 Happy Beat☆設立
2008年「あいのてさんがやってくる!」主催
2009年 クリスティーン・スティーブンス女史を講師にまねき
      「ドラムサークルのちから」主催
2011年 アーサー・ハル氏を迎えて「Drum-About 2011」「Rhythmical Alchemy Playshop」主催

その他、クリスティーン・スティーブンスやメアリー・クニッシュ、カラニ・ダスなどの世界的に著名なファシリテーターの通訳もつとめる。
    
イベントなどでドラムサークルを行うだけでなく、定期的なセッションとして福祉系の施設などでも行っている。

*DCFA(ドラムサークル・ファシリテーターズ協会) 会員
*DCFA認定 スティミュレイティブ・ファシリテーター
*2015年DCFA ベストファシリテーター賞受賞

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示